エコキュートの凍結予防
冬場、寒さが厳しい日にお湯が出ない…なんて事、
できれば回避したいですよね。
ほんの少しの心がけで凍結しにくくなりますよ。
試してみましょう!
①冬の期間は毎日浴槽に水を張る
エコキュートは電源・ブレーカーをOFFにしないでください。
気温が低下すると自動で凍結予防運転をします。
昼夜問わず起動しますので、冬期間は常に浴槽に水を張っておきましょう。
②通水による凍結予防
特に寒さが厳しいときは通水による凍結予防を。
給湯栓がサーモ付混合水栓、シングルレバー混合水栓の場合は、給湯栓のレバーを最高温度側にします。
③雪が積もり始めたら
ヒートポンプユニット上部の雪が溶け、氷になると熱交換器に張り付く恐れも。
給湯器周辺をこまめに除雪しましょう。
氷がファンに当たり、カラカラ、カタカタ音がする場合もあります。
自然に溶けるのを待つのがいちばんですが、ご不安な場合は取り付け店にご相談くださいね。
溶かそうと、機器に直接熱いお湯をかけないでください。
そして、背面の雪もできるかぎり取り除きましょう。
機器の説明書やメーカーのHPでは機器背面の除雪について記載がない場合が多いですが、やはり雪国…
機器の背面に雪が吹き込んでしまう可能性が考えられます。
あくまでも自己責任で、細心の注意を払って慎重に作業しましょう。
万が一配管を傷付けてしまうと、機器ごと交換となる場合もありますのでご注意くださいませ。
水道管凍結予防もお忘れなく!
ほんの少しの心がけで大丈夫ですよ。
ぜひ取り組んでみてください。
ご使用の機器の取扱説明書やメーカーのHPもご覧いただき、ご家庭の状況に合わせた対策をお願いいたします。
参照:株式会社CORONA |給湯機器の凍結について
https://www.corona.co.jp/other/post_2.html
HWH 高橋